ひさろぐ

だらだら、ぼちぼち。

02.とりあえず作るぞ<まずは準備>

その前に言わないといけないことがあった。実質ただのリンク集ですみません。

 

・フォントは「素材」です

一般的に書体には「著作権は無い」とされています。いちいち規制してたら不便だから。

とはいえ有料・無料に関わらず利用に際してのガイドラインがどっかにある、はず、

なので頒布物に使ってもいいかどうかは各自ちゃんと気にしておいて下さい。

いちいち調べるのめんどいよ!て人は有料で優秀な書体をいっぱい買って下さい。

大体の書体が印刷物に使う前提で作られてるので。ただしほんとに高いぞ!

無料で優秀なやつも結構ある。ありがてぇありがてぇ。

フォントフリー - 無料で使える日本語フォント投稿サイト

2016年用、日本語のフリーフォント219種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 | コリス

 

・フォントがダサいんじゃない、お前がダサいんだ

よくダサいフォントの代名詞みたいな扱いを受けてる「創英角ポップ体」

いや別にこれ自体がダサい訳じゃないから!使い方の問題だから!!

「必要に応じて適切なフォントを選ぶ」ってロゴデザインでは大前提の話です。

創英角ポップ体は2014年もアツかった | 教育番組

フォントって声みたいなもので、同じ企業名でも谷山紀章がシャウトで言うのと

代永翼が明るく可愛く言うのとでは受ける印象が全然違う。賢プロ最高。

ちゃんと「伝えたい事」を整理して、それに合ったものを選んで下さい。

 

・作業環境をいじるぞ

では本題。イラレを起動します。そしたら「ファイル」>「新規...」で、

f:id:hisame2501:20160326112548j:plain

A4サイズ縦、CMYKのドキュメントを作ってください(まぁ別に適当でいいです)

んで画面右にパレットが出てるかと。これをカスタムします。

Adobe Illustrator * ワークスペースのカスタマイズ の「パネルのドッキングとドッキング解除」です。

 

「カラー」は言わずもがな「文字」「パスファインダ」「整列」

「レイヤー」は絶対使うので分かりやすい・届きやすい位置に。

f:id:hisame2501:20160326103348j:plain

 

逆に「ナビゲーター」は絶対要らない。画面表示の大小はショトカ必須なので。

あとフォトショにおける「ヒストリー」が無いので、

「取り消し(undo)/やり直す(redo)」は「⌘(Ctrl)+Z / ⌘(Ctrl)+Shift+Z」で。

Illustrator作業の効率化!覚えておきたいショートカットキーとカスタマイズ | 株式会社LIG

画面サイズとかの物理的な問題が出てくるので自分に合ってれば良いです。

 

続いて環境設定・・・は、ひとまずこのへんだけ押さえておけばおk。

⌘(Ctrl)+Kでこのウィンドウが出てくるよ。

f:id:hisame2501:20160326111125j:plain

f:id:hisame2501:20160326111132j:plain

 

個人差だらけなので使っていくうちに色々変えて試してみてください。

いじったら必ず「ウインドウ」>「ワークスペース」>「ワークスペースを保存...」で

名前つけてOK。

人によっては紙媒体用の設定とweb用の設定を使い分けたりしてますよ。

 

じゃあ実際の作業に入るぞー

NEXT▶▶▶03.とりあえず作るぞ<文字を打つ>